グローバルエージェント
“海外で売る”と一言にいっても文化・言語・商習慣などの違いによる障壁は想像以上のものです。
日本人にもルール・こだわり・性格があるように、当然各国にもそれらはあります。
グローバルエージェントとは、そういった国ごとの違いで生まれるビジネス間の障壁を独自のグローバルネットワークでサポートするサービスです。
私たちはタイを中心とした東南アジアにおけるグローバルネットワークを持っています。
海外のSNS活用術、販路開拓、各種手続き・申請、翻訳・通訳など、グローバル展開における企業のASEAN展開を幅広い分野でサポートしていきます。
SNS運用代行 各SNSサービスを利用して行われる商品・サービスを売り込む活動・売れる仕組み作りです。 SNSでは特にB to C向けの商品・サービスに最適で、最適な市場・顧客を分析して効率良く売ることが目的です。 日本で会社を運営する上で業種業態問わずホームページがマストなように、特に東南アジアではFacebookの利用率が高いことから、グローバル展開ではB to C事業だけではなくSNSによる情報の発信・受信がとても大切なものとなります。 |
|
EC運用代行 越境EC 日本国内から海外へ向けて商品を販売するEC(ネットショップ)は昨今、急成長している市場です。 ECは商品を置く場所、つまりオンライン上の店舗であり、店舗を構えただけではユーザーは集まりません。 そのため、私たちはプロモーション施策を行い、店舗へ誘導させるサポートもセットで行うケースが多くあります。 |
|
販路開拓 (販売代理店探し/交渉) 海外市場で販路をつくりたい、この相談はグローバル展開のご相談の中でも、とても多いものです。 しかし、当然のことながら全世界の企業もまた同じことを考えています。 販路を作り、育て、保つために必要なノウハウやコネクションなどを含めて私たちが現地企業と連携を図りながら現地エージェントとしてサポートします。 |
翻訳・通訳 通常の翻訳はもちろん、契約書をはじめとするビジネス文書の翻訳も行います。 マーケティングでは、SEOの観点での翻訳もサポートしております。 |
|
申請・手続き業務 <FDA申請代行> <保険> <法務・税務・人事・労務> |